2008年03月23日
この春から頑張りますヾ(o・∀・o)ノ”

この春からNHKテレビで外国語を始めようと思います。
まずイタリア語ですが、10年前からちょくちょくNHKラジオでチャレンジしていましたが、進むのが早いし内容もどんどん難しくなるので、いつも5月頃に挫折していました。もう5年近く何もやってません。テレビならなんとか1年頑張れるかも

続いてはハングル講座です。

自称韓流なだけにドラマをよく観ていますが、ハングルを少しでも分かるようになったらもっと楽しめるのではないかという不純?な動機から始めようと思います。
日本でいうファイトを韓国ではファイティ~ンと言うのがなんとも可愛くて、ひそかにお気に入りです

それから英会話です。

実は英語、大の大の大キライなんですが、4月からの英会話は赤毛のアンがテーマなんです。
大学時代に友人たちと観た赤毛のアン。プリンスエドワード島に行きたいね~なんてよく話してたものです。
そんな懐かしい気持ちから3ヵ月だけでも頑張ってみようと、思いきってテキストを買っちゃいました。
目標はイタリア語検定5級にチャレンジです。
この1年勉強して、来年にでも受験できたらと思ってます。
ファイティ~ン

Posted by pimpa at 05:00│Comments(2)
│☆日常
この記事へのコメント
どーも、ホントに興味があることは、勉強でも何でもとても楽しくワクワクするものですよね。無理せずコツコツと5分でもいいから毎日続けることが大事かも知れませんね。・・・あせらず、あわてず、ファイト!!
Posted by マギー at 2008年03月24日 22:11
☆マギーさん☆
『ワクワク』という言葉を見て、そうだ、今の私はワクワクしてる!という事に気づきました。(o^-^)
これもマギーさん夫婦のおかげです。
毎日コツコツと頑張ります!!!
『ワクワク』という言葉を見て、そうだ、今の私はワクワクしてる!という事に気づきました。(o^-^)
これもマギーさん夫婦のおかげです。
毎日コツコツと頑張ります!!!
Posted by pimpa
at 2008年03月24日 22:54
